自転車 チェーン掃除 クランク、スプロケ交換  

富士ヒルクライムが、寝ている間に終わりましたので、

                  雨だ……

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

来週の、じゃない今週の川崎マリンエンデューロに向けて、
クランク、スプロケの交換です。

色々な方法があると思いますが、私流の掃除を紹介します。

スプロケに速乾性のクリーナーを吹きかけるのと、楽に綺麗になりますが、危険です。
ホイールのダストプロテクターが変形しますし、ベアリングのグリスが流れてしまいます。これは、経験済みです。
カンパ系のホイールは、グリスも変色しますし、一発で終わります。

ばらして、洗うのが手っ取り早いです。
クリーナーは、コストパフォーマンス最高の灯油です。
10分漬けこんで、歯ブラシで擦れば綺麗になります。

ここで、速乾性のクリーナーの登場です。スプロケの灯油を落とします。

ついでに、マビックのグリスUPです。
ただ引っ張れば外れます。シールドベアリングとスターラチェットなので、簡単です。
一番奥に、柔らかいグリス。ほこりの防止と防水の為です。

手前にはマビック純正オイルを塗っておきます。
このグリスは、ZIPPにも使用しています。適度に粘度があり、次のメンテ時にも被膜が残っていますので、
さすが、純正といった感じです。

ヤフオク出品中 最安値 1780円 ↓ ↓ ↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u281762137

クランクも灯油を付けた歯ブラシで擦ります。

チェーンクリーナーの中身も灯油です。

クランクの裏など、落ちきれない場合は、ディグリーザーの登場です。

マックオフのこのディグリーザーは、お気に入りです。
ディグリーザー、灯油を落とす為に、食器洗剤で泡立ててから水で流します。

この後、エアーダスターで、水分を飛ばします。
チェーンは、一見綺麗に見えても、内部に残っていますので、一コマずつエアーダスターで飛ばします。
ディグリーザーが残っているのと、給油しても、分解してしまうので、念入りに飛ばします。

ダスターが無い場合は、CRCや100均の潤滑油で、飛ばしてください。
速乾スプレーは、ダメです。チェーンの内部の油分がダメになります。ギシギシになます。
コマ内部に浸透させるには、チェーンごと漬けるしか方法が無くなります。

以前付き合いのあった、自転車屋さんは、ディグリーザーを使用して綺麗になるのですが、
ディグリーザーが残ったまま、オイルを塗るので、大丈夫かと聞きましたが、
『いつもこうやってますからー。』
それは、答えになってない…..
どう考えても、ディグリーザーがテカテカした状態の上にオイルを塗っても、すぐに分解されるだろ!!

素人の私が言っても、『へぇー』と思うだけですが、
雑誌のインプレなどしている、フォーチューンバイクさんでも触れています。
発言している方の立場が違えば、説得力が違います。
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12381543542.html
『分解してしまっている。チェーンは、匂う!!』だそうです。

良く飛ばしたら、最初は、スプレータイプのベルハンマー
次に、オイルタイプのベルハンマー


エアーダスターですべて飛ばしていますので、
まんべんなく塗布できるスプレーを最初に使い、粘度の高いオイルタイプをコマの中に浸透させます。

クランクを回します。無音ですね。音がしない。
これで速くなるか!!そうとも限りません。
昨日の富士ヒルクライムの結果ですけどね。自分の中で一番驚いたのが、
チームの50代半ばの方なんですけどね。結果73分。
トレランメインの方で、自転車ぜんぜん乗ってなくて、膝を痛めていて、
年1回見かける自転車は、チェーンは錆びてギシギシ鳴ってます。
【50代半ば、チェーン錆錆び、ギシギシ、膝痛い、自転車乗らない、アルミおじさん】めちゃ速いな!!
結局ヒルクライムって、素質?体重?


3:30秒からの、水分に対しての強さが分かります。
以前富士チャレ100kmの雨で、70km辺りから、チェーンの油分が飛んだことから、
ベルハンマーに変えました。
前のオイルは、100km後には、全て綺麗に流れ落ちてました。

オイルも色々使用しましたが、ベルハンマーに落ちつきました。
というか、3年前に1L缶を購入したので、使いきれません。
ナスカルブで20mlで1200円とか高価なのですが、以前ベルハンマー1Lを6800円で購入しています。
因みにナスカルブとベルハンマーは、販売元が違うだけで、同じ商品です。

何で気が付いたかと言いますと、ベルハンマーの商品説明をしている、大塚さんがナスカルブにも出ているからです(^^)/

自転車屋で見かけるナスカルブよりも、ベルハンマーの方がお買い得です。
ナスカルブで20mlで1200円とか、ぼった
また、業界を敵に……

1L缶を使っていて、気が付かなかったけど、ベルハンマーゴールドとか新発売か~
これ欲しい!!
けど、1L1缶を使い切るのに後5年位かかりそう…….


チームで購入したいなー。


嫁の自転車を平地仕様に変更。
私は、平地仕様に変える前に30分の峠に、ヒルクライム仕様でアタックしてから、変更予定。
【アタックしてきました。zippに変えて、11-30のギアに変えてベストから4秒遅れ….
昼のカレーが重かったな。午前中行きたかったけど、嫁のチャリ整備で行けなくなった。
マビックは、40mmハイトでチューブレスでリア28c。zippは58mmハイトでクリンチャー+Tubolitoでした。
ほぼ変わらずでしたね。チームメイトのタイムから推し量っても富士ヒル予想 77分―80分辺りでしょうね。】

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村