K-Edge GARMIN Splayd Race マウント 折れた….。

サイコンのステーが根元から折れました⤵

折れたらだけなら、良いのですが、ガーミンのサイコンも破壊し、ガーミンのライトにもキズが….。
(>_<)EDGE520Jです。

2年の通常使用で、段差の振動で折れてしまうのは、いかがなものかと?
確かに充電式のガーミンライトはかなり重いですけどね。
何度か、振動で、下を向いてしまい、カーボンの滑り止めで、落ち着きました。
これね ↓

(私の周辺しょっちゅうサドルが落ちたり、ハンドルが落ちたり。特にLOOKとか!? 是非使って欲しい。)

下りで60km位でていました。ダンダンコンコン….、
速度がでていましたから、だんだん音が小さくなる感じで….。
後ろの嫁に被害が無くて、良かったです。踏み上げて転倒でもしたら、
子供の弁当誰が作るんだ!?

サイコンはヒビだけなので、このまま使用しますけどね。
中の基盤が見えるので、コーキングしておきましょう。

買えば?という感じなのですが、530Jは、ヒルクライム機能が付いたようですが、
未知のヒルクライムは、しないしな~。
海外で520はもう、売っていなくて、520pLusならありました。
英語版ですが、520と同じ操作方法なので、大丈夫でしょう。(1ロット注文しました。2万円位で出品予定です。)

ステーに関しては、
同じ機種を、購入するのはイヤだ。そもそも怖くて使えない。
ピナレロのモスト純正を注文しました。
K-Edge が、GOPROマウントとセットで7100円
モストが元々セットで4800円。
値段の違いは、人気の差か? モストの方が全然作りが良いね。
K-Edge もスマートで軽量だと思ったんだが….。

厚みが全然違いました。ゴツイです。
田舎なので、実物を見て注文できないのですが、実物を見たら、モストにしてたかな?
ハンドル周りなので、エアロ基準と、メーカーの凡庸性を考慮(売る時に有利)して、
K-Edge にしましたが、やられちゃいましたね。

この、悲しみは、どこにぶつければ???

GOPROマウントです。
カメラやライトをマウント下に付ける場合に、使用します。
マウントが折れちゃったので、出品いたします。
K-EDGE コンボ マウント インターフェイス K13-580 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b448952537

どこの薬局、ホームセンターに行っても、マスク、ティッシュ、トイレットペーパーが無い。
先週たまたま、おばさん達が、
異常な量を買っていたので、流れに乗って真似して大量購入しておいて、良かった。
コロナウィルスのせいで、タイヤとチューブが売れている。
でも、売れているタイヤは、コンチはドイツ、
マビックはフランス製!! トイレットペーパーは、国産品!!
うわさ話しでも、結局無い物は、無いのだから、流れに乗るしかない…..笑

日本未発売 2020年新型
Yksion Pro UST 2 イクシオン プロ UST II 25c 2本セット 12500円 あの製造時のヒゲが少なくなってる!!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f408032424

ブログは、儲かるのか? ブログPV データ 人気記事

またまた、ご無沙汰しております。
更新していないので、何か企んでますか?とのご質問がありましたので、お答いたします。
寒くなりローラー練習ばかりしておりましたが、新しい発見がありました。ご好評頂いております。
で、3年間ほぼ無償でインプレ等提供してきましたが、
今回の発見した部分だけ、有料記事にしようと企んでおります。1記事だけです。
身体の動かし方、練習しないで速くなる方法です。次回発表したいと思います。

今回は、ブログ(ブロガー)は、儲かってるから、記事を書いているのか?
と、思われがちですが、発表します!!
儲けるつもりなら、絶対やめた方が良い。やるなら、時事でPV(閲覧回数)稼げるやつ。そういった記事を、10個ほど運営すべき。
月に3万円稼げる記事を10個運営したら、30万です。炎上に乗っかる方法ですね。


毎日の閲覧回数です。シーズンだと1000PV1日1000ページ見てくれたと言うことです。
現在は、800PVほどに、落ち着いています。
(シマノ、モデルチェンジしないかなー。最近、パーツも買わなくなって、ネタ切れ。身体研究しています。)

2016年からスタートしたのかー。
懐かしいな。怪我で何もできなくて、ブログをスタートしたんだよねー。最初はPV50とか…。

ブログ村での、ロードバイク順位は、9位。in順、out順はあまり当てになりません。入るか、出るかです。
PV数の順位で現在9位です。

Gogoleの広告アドセンスは入れていません。1クリックしたら0.2円とか貰えるシステム。
丁度、始めた時にアドセンスが厳しくなり、未登録のまま。
アドセンスもほとんど稼げないようです。
前回の、ベルハンマーの記事は、どうかと言いますと、

8クリック。もしアドセンスなら1円。今回は1本売れたので、44円です。
あれだけ、良いよと言っているのに、8クリックだよ?もう慣れたけどね。

現在は、ほぼAmazonの収益で運営してますが、昨年度110万売り上げて、インセンティブは3万!!
つまり、年間3万円しか収益がありません。
ネットサーバー代が5000円位すると思うので、赤字になります。サーバーは会社の物を間借りしているので、当方の場合は掛かっていません。

1年の記事数で割ると、1つの記事で550円とか…。単価550円。

私の場合は、人気記事は、すべてインプレ記事なので、元手が掛っています。
ポジションがしっくりこないので、片っ端から試し、こんなに試すなら、皆さんのお役に少しでも役立てるようにと、
インプレ記事を書こうと、思ったのがそもそものきっかけです。
ブログの為に、商品をわざわざ購入なんかしたら、赤字確定です。

下位の記事です。
富士1したよー。
とか、レースの結果等です。皆さんまったく、興味が無いようです。
自転車ブログにありがちな、誰々さんとツーリングしました!!気持ちよかったです!!誰さんの鬼牽きーーー!!
ツーリングだろうが、レース結果だろうが、
他人の走りに興味なんて、無いから…。
ブログで、収益とか、やめたほうが、良いよ…。
ただ、仲間を集めたい!!書くことがストレス発散だ!!地域をアピールしたい。物を売りたい。
そういう場合は、ネットで広くアピールできますので、効果的だと思います。
ホント、『ブログ読んでます!!』は、励みになります。

それで、今回の発見は、無料にするには、勿体ないノウハウなので、有料にしようかと思っています。決して儲けようとは、思っていません。
思っていたら4年も書いていませんよ。

今は、儲けるなら、ポイント還元系かな?5%還元系。
楽天で年間20万ポイント。ヤフー、ヨドバシも入れると、年間50万ポイント位あるからね。
ブログとは、ちょっと違うかな?

そうそう最近は、YouTube の動画だよね。
動画の方が分かりやすいしね。釣りの方が進んでいるだけど、女性は稼げそうですね。
この記事を書くのに何分かかったのだろう?時給550円….。

PVアクセスランキング にほんブログ村

チューブレスから、クリンチャーに変更。

題名のチューブレスから、クリンチャーへの変更。こちらに手間取り、ブログ更新が遅れておりました。

『このレーゼロカーボン、チューブレス化してるんだけど、オレンジのチューブ?あの軽い奴、あれを入れて、GP5000のクリンチャーを入れて欲しいんだけどいいかな?』
『大丈夫ですよ。』

気軽に返答したましたが、これが、とんでも無く大変なことになるなんて…..
先人達のチューブレス化って、大変なんですね…..
私は、マビックのUSTしか知らないんで….

マビックのUSTは、手でタイヤを嵌められるし、シーラントは液体なんです。
なので、タイヤを外し、シーラントの固体化は多少は進んでいるだろうけど、ディグリーザーを塗ってウエスで拭けば、
終わりだと思っていました。
作業時間は30分位で終わりそうかな?

しかしながら、このレーゼロカーボン、まずタイヤが剥がれない。
シーラントとじゃなくて、ボンドだよねこれ!!

完全に接着してある。
確かに、クリンチャーリムに無理やり固定しなければならないので、当然か?
これ、パンクしたら完全OUTじゃない?しかも、ペラペラのコルサチューブレス。
確かパンクするで有名なタイヤだよねー。

『チューブレスタイヤは、また使用できるし、使っていないなら、ヤフオクで売れますよ。』
ごめんなさい。これは、不可能です。

マビックならシーラントを拭けば再使用可能ですけどね。
ボンドだらけで無理。

それと、チューブとホイールの中に、僅かながら(5gも無い。)の液体シーラントは入っていましたが、
この粘度と量では、パンク時に塞ぎそうもありませんでした。

ボンドと、シーラントの相性も考えないと、難しそうです。タイヤを貼ってあるボンドを溶かしてしまいますからね。

ホイールの溝に入り込んだボンド。
かなりの粘度で剥がれません。更に溝に入っているので、力がかけられません。

2日間かけて、(つд⊂)ゴシゴシゴシ (つд⊂)ゴシゴシゴシ (;゚ Д゚) …!? 無理だわ…….。
これ、パンクしたらどうするんだ?
また、ボンドを塗って貼るとしても、凸凹だし?

『あっ!!!』
『剥がれないなら、溶かしてしまえ、ホトトギス。』

シンナーは、出来れば使いたく無かったのですが、仕方がありません。
ホイールのデカールと、チューボリットのチューブを避けるべく、筆でシンナーを塗っていきます。

何とか、両面、前後輪を塗り終えました(*´ω`*)
それでも、剥がれないボンド….
玉玉になるので、丸めてから、指で引きちぎります。

2日間かけて、玉玉を千切っていきます。
やっぱり無理….取りきれません。
もはや、このままタイヤを嵌めるしかありません。
ボンドは、溶け気味なので、段差はありませんから、固定力は、問題ないでしょう。
というか、むしろボンドで接着されます。

それと、チューボリットがシンナーに対して、耐性があるか調べます。
私の、古いチューボリットを、こちらに回して、エアーを入れて見ましょう。
バルブを通す部分が外れないと、ゴチョゴチョしていたら、パキンッと欠けた…….
焦って、写真撮り忘れた。
少し欠けたけど、問題は無いでしょう。スミマセン。

エアーを入れて2日大丈夫だったので、引き渡し。

やっとこのホイールから開放された。
自転車屋さんも大変だなと、痛感。
そもそも、個人で手に負えないものを、持ち込んでくるんだろうな?
簡単作業なら、ネットで調べれば出来る時代。どうに手に負えなくなくなって、
自転車屋に駆け込む様子が、目に見えます。遠い目…..

GP5000は、パンク性能を考慮すると、現在最上の選択でしょう。
ただ、趣味の世界なので、イタリア車にドイツ国旗、アメリカ車にドイツ国旗?なんでドイツ国旗?

と言うことで、ピレリが売れたりします。
実際、差は感じ取れるかどうか?ですからね。見た目で選んでも良いでしょう。

【クリンチャーをチューブレスにする方法と効果を調べました。】

チューブレステープを2重に巻く。
バルブ穴をドライバー等で空け、バルブを差し込む。
ボンドをリム周辺に満遍なく塗る。
シーラントをバルブから、50g入れる。
コンプレッサーで一気にビートを上げる。

「チューブが存在する」ことは、タイヤ、チューブそれぞれが変形し、二重のエネルギーロスが生じている。
チューブが無いほうが変形する物体が減り、転がり抵抗も減る。
エアボリュームを増やせる。

だそうです。
マビックUSTもアルミ、カーボンと使用しておりますが、特段の効果は感じ取れません。
実際、タイム測定では、ZIPP404nswの方が速いですしね。登りも平地もです。
ただ、乗り心地は良いです。練習ホイールとしては、この上なく極上ですね。
比較は、100g超のブチルチューブと比較してです。
チューボリットや、ラテックスを入れたクリンチャーであれば、チューブレスとの差は感じ取れません。
そもそも、クリンチャータイヤが軽量ですし、システム自体が軽量なので、軽快感と速さという部分で、
クリンチャーの方が勝っています。
外周部の軽量化は、相当利きます。

今回の場合ボンド100gとシーラント50gと、チューブレスタイヤ225g
チューボリットや、ラテックスの場合、チューブ33g、クリンチャー215gで127gもクリンチャーの方が軽く
なります。両輪で254gです。

これでは、わざわざ交換不能のチューブレスにする意味はありません。
エアボリュームもこれでは、クリンチャーの方が多い計算になります。

ソーヨーラテックスでは、相当痛い目にあっていますので、今ならチューボリットを勧めます。
嵌めこみも楽ですし、エアーも抜けないし、耐久性も高く昨年の富士ヒルから使用しています。

実はAmazonのレビューがあまりよろしくないです。

この前、『初期漏れが発生する事例があるので、
一度エアーを規定値まで、入れてから発送してください。』(6~7ber入れろってこと!?)と要望がありました。
『あっそれだ。』と思いました。
このチューブは、柔軟性が無いんですよ。
タイヤ無しでエアーを入れると、タイヤという外壁が無いので、空気圧が上がらずに体積だけ膨張します。
すると、継ぎ目の接着面が剥がれてきます。
エアーを入れて見たいと思う気持ちはわかります。
ソーヨーのラテックスを風船みたいに入れている画像がありますからね。

日本に入っていない当時、導入する際に、チューボリットとメールでやりとりをしたのですが、
初期検査で、一度エアーを入れているので、初期不良はございません。みたいな回答を得たので、
Amazonのレビューは、相当に運が悪いなと思っていましたが、そういう事ですね。
理系脳と文系脳の違いでしょうか(笑
入れも、2ber位にしてください。

チューボリット他 出品していますので、クリックしてみてください。最安値 ↓ ↓ ↓
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tomobass

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村