ロードバイクの後遺障害等級や損害賠償

ようやく、朝の頭痛から解放されました。
一昨日から、動けるようになりました。警察も大変で、事故証明を早く作りたいらしく、診断書を取りに家に来ると電話。
毎日電話が掛かり、診断書はどうですかと?
まずは、朝一で入院していた病院の方に、支払いと、診断書を貰いに行ったのですが、ドクターが週2回の勤務で、最大2週間掛かるとのこと。
仕方ない、もう一方の最初に救急車で運ばれた病院に行くも、こちらも同じで、最大2週間。
半日つぶれた。

午後から、チームに入っている保険のアプリに症状を記載して発送。
もう一つ、自分の生命保険のアプリにも症状を記載して発送。

担がれた病院の〇下が見舞い。
『〇下を呼べと、担がれた病院で騒いでいたらしい。』 無意識でガラ悪いな!!
〇下が、救急車に聞いた所、
加害者の車が、渋滞中の右折禁止の所を、譲ってもらったので、一度、車列の間に入り停車。
左右を見て一気に加速して右折。
そこに、私が飛び込んで、跳ね飛ばされて、車を跨いで、反対側に顔から落ちたらしい。
渋滞してたっけ?
擦り抜けしたっけ?
記憶がない。
『アゴが折れてるよね。』
アゴとは、鼻の下らしい。そこかー 痛いと思った…..。

午後から取り敢えず、歯が痛いので、歯医者に行く。
やっぱり重症。
最悪4本抜くと( ;∀;)
私は、痛いのも嫌なので、2本に何か被せてどうにかなりませんか?と相談しましたが、
『前歯2本は、複雑に折れて無理だね。』
差し歯だね。
差し歯ってなんだろう?
インプラントってなんだろう?
良く聞くインプラントって何ですか?
『うちでは、出来ないから、紹介しますよ。あれはね。強いよね。ぶっちゃけ紹介するだけで、60万もらえるからねハハハ—-。』
『保険使えないから、保険屋と相談して。』
『300万から、まあぁ500万は掛かるよね。』
なんなん?このぶっちゃけ歯医者は……。
通院回数が多くなりそうだから、一番近い近所の歯医者に行ったんのですけどね。
腕は良い。
削るのに、何度もドリルの刃を交換する(10秒削る為に交換とか頻繁)のと、歯のギリギリを霞め削るので、歯が振動しなくて、痛みが無い。
この人出来るな!!
と、思ったので、この歯医者に通って、まぁ差し歯で良いいか…..。
(トウモロコシをもうかじれないのか…..。)

1)歯牙障害の後遺障害等級は、以下のように定められています。
14級2号 3歯以上に対し歯科補綴を加えたもの。
3本以上を抜いた場合は、後遺障害になり、最低32万の保険が適用されるらしい。
差し歯やだ~。
3本も抜きたくない~。

夕方、整形外科に診断書を取りに行くべく、重い体を引きずり診断。
ようやく、診断書をゲット。
『もう19時で、診療終わりです。治療は明日になります。』
泣ける…..。
歯医者と、整形に通うことになるので、その慰謝料は入るようです。1日4200円

ここで、1週間は毎日通って安静と言われたので、事故日から、1週間は休業しましょう。
保険からは、休業手当を出しますから、昨年の確定申告書を提示して欲しいとのこと。
日割にするんだろうなーー。
私の場合は、仕事しているんだか、していないんだか?ずっと休んでいても良いのだけど、
病院で言われたように、1週間にしておきましょう。
悪い人間なら1か月。へたしたら、半年くらい休業してそう。保険て結構ゆるいなと感じました。

本日は、自分の生命保険の担当者が家に来て、1日入院の還付30万をゲットしました。

1日でも入院さえすればOKらしいです。
ロードバイカーは保険に入って置くべきですなー。
私『良かった~、自転車の足しに出来る.』
嫁『これは、家で入った保険で、家のお金で支払いしているので、やれません。』
私『はっ 事故ってるのコッチ。痛い思いしているのに!!』
嫁『こっちは、いろいろ手配してやってんだよ!!』
何とか、10万をゲットしましたよ。(鬼か!!)

教訓  自転車保険の名義は、自分にしておいた方が良い。

保険もセールスも上手いので、更に年間4000円だけど、こちらが事故を起こしてしまった場合の保険に入りました。
被害者になり損害の大きさに気が付きました。
家族4人の適用で、自転車で当ててしまったり、持ち物を落としたら損害補償していくれるらしい。
釣り竿も良いのか?と聞いたら良いとのことで、決めました。
(めちゃレーシーな竿で、昨年2本折ってるからね(笑))

ようやく、明日は携帯電話を復活させよう。
携帯電話の無い生活もなかなか良い物ですね。なきゃないで幸せ。
この歳になると、電話=要求だと思ってよい。

本日は、事故見積もりと言って、続に言う『トウカン』が家に来る。
ロードバイクの破損状況と、破損査定見積もりをするらしいので、ここは、正念場である。
この予算で、次に乗る自転車が決まるからね。
2018年に購入しているので、原価控除が入るらしい。
実は東鑑の内部資料が手元に届いているので、参考に見積もりを作成する。


(経年劣化と原価控除の欄が曲者ですね。)
取り敢えず、すべて申請した方が良いらしい。
シューズ、グローブ、サイコン、パワーメーター等、付属品や着ていた物すべて。
東鑑が、認定しないものは、勝手にハジクし、経年劣化を取るので、遠慮しない方が良んだろうね。
ハンドルが一体で使いまわせないので、そこを損害を取ってくれるか?
ホイールの振れを取ってくるか?
そこが不安ですね。

さて午後1時30分に来るので、また査定の結果をUPしたいと思います。
被害者になり、加害者の負担も相当なので、ほんと保険には入った方が良いと思いました。
改めて、見積もり出すと、ロードバイクって高いよな~。

年末に医療機関、警察官庁、保健機関、自分の職場、家族にご迷惑を掛けて申し訳ございません…..。(‘Д’)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です