USAブランドのホイール EUブランドのホイール 

zipp404nswの速さを評価してきた訳ですが、実は手放しで良い訳では無いのです。
それは、zippやENVE品質というか思考の違いと言うか?
アメリカブランドの特徴というか?
確か品質についての、ENVEの広告があったな~引っ張りだしてきました。

↑ こういう物が届いても、仕様です!! 返品不可!! (; ・`д・´)

ここの代理店は、ENVEから手を引いたようです。
一般の日本人に、品質ですとか、仕様ですと言っても納得してもらえないバリやキズでしょう。
そうなると返品の山。しかもメーカーは仕様といっているので、メーカーに返せない。
しょうがないから、これが仕様ですので、こんなの来ても返品しないでくださいと言わんばかりの広告を出さざる得ない。
日本人が、この広告を見て購入しようとは思わないでしょう。
売り上げ自体が減ってしまう禁断の広告でしたね。

私も頼まれて仕入れてた、454nswのバリとバルブのズレには気が付いていましたが、
さすがに、この値段のフラッグシップとなるホイールを検品しないで、出荷する訳ない。
仕様だと思いお渡ししましたが、一度メーカーに問い合わせて欲しいとのこと。


バルブホールのズレ。

チューブに当たるバリ。ラテックスなら爆発します。

zippさんからの返信。
『そんな訳ないでしょう。それは、スポークの穴だよ。』
????
『違いますよ。写真送りますから。』

『ほんまや~ これは、不良品だね。こちらでは返品できないから購入店に問い合わせして欲しい。』
この価格のホイールを、検品してないのかと、不安になります。
ただ、zippは即レスなのでチャットしているようでした。
『zippさんが不良品と認めたので、変えて頂けますか?』
『OK、送り返してください。』
販売店の方が、渋い。
なんやかんやで、1か月位で、交換してもらえましたけどね。
それでもバリは、仕様ということで(;・∀・)
英語力がないと、何かあった時に個人輸入は面倒ですね。
送り返すので、あちらの関税にかからないように、これは不良品の返品ですと、インボイスという伝票も
書かなければなりませんし、発送の記入も、もちろん英語です。

404nswは、2セット購入しましたが、割とバリは少な目でしたが、303nswの2セットは、454nswと似た品質でしたね。
えっと最初の頃は思いました。



上の写真などは、バーコードスッテッカーが、スポークホールに上に張ってある。
それだけで、おかしいのに、更に、お構いなしにその上からクリアー塗装をしています。
開発は素晴らしくても、末端の製造者が判っていないで、組み立てている気がします。
判っていない人が組み立てているのに、検品も判っていない人がしているです。

BORAなども、同じようにキズ、バリがでると思うのですが、やすり掛けをして、上からクリアーを塗っているので、
キズ、バリは完全に消すことができます。
艶無しは、キズが消せないから難しいとは、思います。

ではなぜに、艶なしかというと、性能重視だからでしょうね。
プロトーネの白を使っていて、艶無ブラックにしただけで、風の抵抗の少なさは感じました。
釣りも本格的にしていて、ルアー竿を仲間内で分解して、クリア塗装を一度剥がし、布にしみこませた、クリア塗料を軽くなぞるだけにした、
竿を作っていたことがあります。軽くなるし、明らかに振り抜け速度は早まります。
最近の釣り竿は、クリアー塗装抜きマットです。
自転車も最近は、マット塗装ですよね。
軽くなりますし、風抜けが良くなると思います。
ただ、キズ、汚れがごまかせないので、メーカーは、例えば20個作ったら、1個は不良品になるので廃棄分を価格に上乗せしなければなりませんね。

性能に影響のない外見は多めに見て、廃棄なしで、仕様としたのが、ENVEでしょう。
zippもその考えに近いと思います。
マビックはマット塗装ですが、仕上げは綺麗です。でも値段が高めかな?と思います。
BORA、フルクラムは、クリアを塗っって市場にだそうとしているのでは、と思います。

ブログを書いている間に、
カンパからBORA60WTOがでましたね。
チューブラーがそもそも出ないらしいですね。チューブレス時代の幕開けです。
マビックのUSTを使って、もうチュブラー、クリンチャーに戻りたくないなという感想です。チュブラーはBORA50での西湖アタックで僕の中では、もう無いです。
zipp404nswのクリンチャーとの差は歴然です。
USTの極上の乗り心地と比べ、zippの硬さくる振動は改めて凄いな~ 速いけど。
BORA60WTO艶消しだったら、即買いでしたけどね。6月に発売されるらしいので、それまでに、zipp404、ENVE4.5か5.6のチューブレスが
出なければ、BORA60WTO購入してチューブレスで試したいですね。


意外とハブの抵抗って大きいですね~ この形状にする為にアルミに変更になったようです。

あくまでも、『すべて思いますの』 話でした。 あなたはどれを選びますか?
それでも、私はUSAブランドを選びます。やせ我慢か!?
(もちろん国内正規代理店からの購入なら、こんなことは、ありません。)

にほんブログ村 自転車ブログ

COSMIC PRO CARBON SL UST インプレ チューブレスは楽に速く走れるのか?実走編

午前中に、COSMIC PRO CARBON SL UST で2020年のオリンピックコースの一部を走ってきました。青い部分

地元の練習コースがオリンピックコースとは、恵まれた環境ですね。
すでに、各国のオリンピック競技団体の合宿誘致が始まり、山中湖あたりに選手団が来るんでしょうね~。

今日も乗ってる、おじいおじさんが牽きまくりです。
トレーナーを付けていて、今日は70%の心拍で走るそうです。それでも、油断すると千切れそうになります必死(;・∀・)
2017年のツールド沖縄4位ですからね。流石です。

やっと雪がなくなり、外を乗りだした所なので、タイムアタックがしっかりできていません。
少しばかり、抽象的な表現になりますので、そのうちタイムアタックしたら、書き足したいと思います。

まず、最初に感じた印象。
車高が低くなったような気がしました。
物凄く滑らかで、振動がありません。6.5berですが、私は全く問題ありません。
5berで乗る方も居るみたいですが、その必要は無し。

コーナーの安定感も抜群です。
タイヤが撚れないのに、グリップし跳ねませんので、倒しこみに不安がありません。
今日のコース8%の下りが続くヶ所がありますが、若干ブレーキが弱いかぁ~もう5%ほど強ければとは思います。

zipp404は、曲がりながらも、跳ねるので神経つかいますね。
さらに、半クラッチハブシステムで、自分の感覚以上に下りの速度がでてしますので、ブレーキにも神経を使います。
リム重量は450gで。軽くなることを期待していましたが、505gのzipp404nswと比べて差は感じませんでした。
乗り味は、レーシングゼロナイトC17にラテックスチューブを入れた感じに近いですね。
40mmディープなので、高速はもちろんレーシングゼロナイトC17より伸びます。

さて結論から言いますと、
平地
zipp404nswが100点としますと、75点ですね。
最近乗った、BORAウルトラ50チューブラーが、78点位。
登り
zipp303nswが100点としますと、75点ですね。
最近乗った、BORAウルトラ35チューブラーが、90点位。

チューブレスは、路面抵抗が少ないとの売り文句で購入した訳ですが、タイムに関しては対したことありません。
遅かったら売却だなと思って。

下手なグラフですが、こんな感じ。
404nswの40km越えてからの加速は、吹き上がるような加速で、漕いでる以上に伸びていきます。ひゃっほ~って感じで、車輪の感覚が消えて半透明になる感じです。
ただ、ガチガチに硬いので、常にホイールと格闘するような感じで、35km以下だとまったく硬いだけのホイールです。
普段レーゼロを乗っていた、友人が、どんなインプレをもらえるか、ワクワクしていたら、降りたとたん『硬!!俺無理だわ』そう言いましたらね。
COSMIC PRO CARBON SL UST は、伸びません。
30km巡行の漕ぎ心地と、40kmの漕ぎ心地が一緒です。
漕いだら、漕いだ分だけ進むホイール。逆に言えば漕いだら漕いだ分しか進まないホイール。
登りも一緒で、0発進の感覚と、250wで登っている感覚が同じ。

遅かったら売却。
でも、気に入りました。
速ければ、良いホイール。それは単純に一方向しか、見ていなかったと気が付きました。
404nswが、チューンドGT-Rで、サスペンションが社外品でガチガチだとしたら、
COSMIC PRO CARBON SL UST は、メルセデスベンツAMG。
速ければ良い。そうならば、走ってる車は、品の無い改造車ばかりになってしまします。
富士山1周する為に選ぶなら、メルセデスベンツAMGです。
今日の70km山岳コースを走るなら、メルセデスベンツAMGです。
404nswを選択するシーンは高速クリテリウム、平坦サーキットコースのレースのみ。

BORAは、半分レーシングな香りがあるので気が付きませんでしたが、ここまで、グランツールですと、
こういう方向性も良いなと。
所属しているレーシングチームは40人いますが、実際クリテリウムや、ガチなロードレースを走るのは10人位。
ほとんどのサイクリストは、ヒルクライム、ツーリング、グラフォンドを楽しんでる方達です。
95%のサイクリストには、COSMIC PRO CARBON SL UST の方が良いのかなと思います。値段も倍近く違いますしね。
とにかく、振動が無くて、走りに集中できます。
ローラー乗ってるみたいに、体の動きにも集中できます。
それで、後半に疲れない。
前半でハイテンションになって終わるパターンが多いのですが、最後の最後にも踏めるので、マイルドなんでしょうね。
チューブレスの振動の無さも、疲労軽減に役立っているんでしょうね。

なので、当分はこのホイールを普段履き用にするつもりです。
毎日、チューンドGT-Rは、乗りたく無いのと一緒ですね。それに気付かせてくれたホイールです。
zipp404nswのイメージ とにかく速いけど普段乗りたいか?

ちょっと盛りすぎだけど、休日は、こんなので走りたい。妄想。

58mmから、40mmになり、見た目弱いかな?と思いましたが、エアロスポークが太くて、ボリュームがありカッコいいですね。

富士ヒルクライムがそろそろなので、スバルラインを登ってきました。
登りは、自分がいまいちなので、判断が難しいですが、
404nswと比べ、若干遅い感じです。
ただ、下りが圧倒的にCOSMIC PRO CARBON SL UST の方が楽です。
まるで、路面に吸い付くように走り、振動がありませんので、安心して下れます。
ベアリングのシールが強力らしく、伸びは全然ありませんけどね。
シールドベアリングが悪いんじゃなくて、ハブ構造そのものが、耐久性重視なのでしょうね。
24kmの下り、ほぼノンブレーキですので当てになりませんが、
下ってリムを触っても45℃くらいでしょうか?自分の体温よりちょっと高いくらいで、
まったく問題ありません。
マビックの黄色いシューは、良くなさそうなので、zippをそのまま使用していますけどね。

一方404nswは、無風なら接地感がほぼなく速いのですが、ちょっとでも風があると
怖すぎて真っすぐに走れません。ラチェット開放機能で、恐ろしくスピードが出るのですが、制御できません。
シールドべアリングが遅いというのは、違うということですね。
無風という条件でしたら、ほんと圧倒的速さすが、結果的に下りは、COSMIC PRO CARBON SL UST の方が速いです。

マビック Mavic yksion pro UST イクシオン プロ UST 25c 2本 チューブレスタイヤ ヒゲの少ない2019年モデル  説明書、ラベルあり 
ヤフオク出品中 2019年モデルになり、あの多すぎるヒゲが無くりました。あれは、エアロ効果悪そうだと思っていたで良かったです。2本で11500円です。
↓ ↓ ↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x592407515

にほんブログ村 ロードバイク

COSMIC PRO CARBON SL UST インプレ チューブレスは楽に速く走れるのか?

簡単に取り付けからインプレしたいと思います。
(簡単にインプレするつもりが、長くなったので、明日実走のインプレを書きたいと思います。)
箱から出した状態で、タイヤが装着されています。まず、外して振れ、センターの確認をしたいと思います。
やっぱり、硬いです。

この動画が一番わかりやすくて、良い動画ですね。
私も、タイヤレバー無で外せました。
パキンとビートから落ちますね。

マビックは作りも丁寧ですね。最近アメリカのホイールを触っていたので、仕上げが全然違いますね。
リムテープの継ぎ目にも、補強しています。
縦ブレ、横ブレもありませんでした。
チューブレスは、エアーを入れると、スポークテンションに影響が出やすいらしいのですが、40mmカーボンなら影響もなさそうですね。
今度は、タイヤの取り付けですが、やっぱり硬いですね。

この時点で、タイヤが小さいんじゃないかと疑ってしまう程です。
ですが、動画のように、良くしごきながら、手前にタイヤを寄せる感覚で伸ばし、持ってくれば、タイヤレバー無でも嵌りました。
チューブレスとしては、画期的ですね。

チューブレスはレーシング3で、一度使ったことがありますが、
パンクが多かった、ビートが上がらないと言うことで、使わなくなりました。
タイヤにキズって結構入っているものですが、チューブ迄到達しないキズや、チューブには影響がなかったキズも多いと思いますが、
チューブレスは、当然チューブが無いのでキズ=パンクに繋がった印象です。
今回のUSTは、どうなんでしょうかね?
まだ、100kmほどしか走行していませんので、今後調べていきます。

軽量化の為にシーラント無しも考えましたが、タイヤの密着性にも関係すると言うことで、規定値を入れました。

ブシュー
まぁシーラントお決まりです。

現在エアーは6.5Berで運用しています。
初日4.7berまで抜けていましたが、現在は5.5berくらいで、1日1berくらい抜けますね。

USTシステムは、初期チューブレスのように、専用のポンプが必要だったり、タイヤワックスが無いと硬すぎて入らないとか、
出先でパンクしたら、修理に時間がかかるとか。そういったことは無いようですね。

COSMIC PRO CARBON SL UST 実走編 ↓
http://harubow.webstarterz.com/?p=4211
COSMIC PRO CARBON SL UST タイムアタック編 ↓
http://harubow.webstarterz.com/?p=4557


にほんブログ村 ロードバイク