デュラエース R9150シリーズ Di2 フレームセット

こちらの地方はメチャ寒いです。本日の最高気温がマイナス1度。最低気温がマイナス8度です。
路肩にも雪があって走る気がしません。
ついパソコンと向き合ってしまいますね。そうすると物欲が!!
ドグマF10には、フレームセットと完成車があるので、調べてみました。

フレームセット 625,000円(税抜)
デュラエース 新型Di2仕様 完成車:1,180,000円(税抜)
DOGMA F10は、1月15日から開幕するツアー・ダウンアンダーにてデビュー予定。
日本国内ではフレームセットとデュラエースDi2完成車での販売となります。入荷は1月中旬頃より順次の予定。
噂では完成車の方が早いと言われていますが、現在手に入らない新しい電動が、ピナレロに優先で供給されているのでしょうか?

フレームセットの機械式か?完成車のシマノ電動か?ですね。
今乗っているドグマ2の9000を移植か?
新しい9100にするなら、フレームセットを即買いでもOKか?
新型のパワーメーターって?
電動なら完成車でしょうかね?
気になるのがここですよね。
%e7%84%a1%e9%a1%8c24
電動アルテグラには、乗っていましたが、バッテリーは外装でしたので、
現在の内装式は知りません。ここにコネクタを差し、充電するんでしょうね。
25
で、このコネクタは?EW-RS911は、まだ白紙。
%e7%84%a1%e9%a1%8c26
まだ、謎ですね。バーエンドタイプも存在します。
%e7%84%a1%e9%a1%8c29
海外からは、パラパラと写真が出てきます。
今まで、ハンドルの下にあったジャンクションを内製化するための物のようですね。
なので、内装キットと外装キットとバーエンドタイプが存在するようです。
プラスしてバッテリーも内装と外装式があるみたい。
%e7%84%a1%e9%a1%8c30
そして、ジャンクションの間に、パソコンや携帯電話で設定すためにワイヤレスユニットを挟むわけですね。
実に複雑ですね。
スラムのeTapも触ったことがありますが、さすがに無線だけあって取り付けが楽そうです。
これから発売するフレームは、シマノ9150の為だけに、フレームに四角の穴を開けなければならないのかな?
シマノ含め各メーカーの機械式、スラム、カンパの方にしてみれば、無用な穴を塞がなくてはならないし、目立つところにあったらイヤだな。
それとハンドルの下にジャンクションが付かないということは、レバーからの配線がどこを通るのか?
%e7%84%a1%e9%a1%8c31
何と?これまた新しく発売されたPROのハンドルとステムに穴が開いてます。
シマノさんは、ここを通せということですね?
今までのハンドルはどうなるの?
これから発売するハンドルとステムには穴を開けろと?
実にめんどくさい。
あと2~3年もすれば、あーあんな穴あったよね?になりそうな予感です!!無線でいいじゃん?
%e7%84%a1%e9%a1%8c35
となると、フレームだけ購入してから、個人で電動のR9150を付けようとすると、何らかの失敗がある気がしてなりません。
今まで発売されてきたMOSTのエアロハンドル、ステムには穴は開いているのか?欲しいのは1kカーボンですし。
11
ただ、この前乗った9100があれだけ良かったんだから、電動はもっと凄いんだろうと想像できます。
うーん?
それに、シマノのパワーメーターも謎のままです。
僕がシマノだったら、今のクランクの色を変えて、シマノのパワーメーターが付くモデルは、上級グレードという設定にしますがね?
完成車は、せめてパワーメーターが発表されてからにするか?という感じでしょうかね?
シマノもピナレロも他を買われる前に、前倒しで発表した感じがありますね。
Sram Red eTap の出来も相当良いですし、すでに実績も十分です。
F10のエアロにしても、ベンジ、マドンほど思い切りがありませんしね。(1kエアロハンドルにこだわります。)
今後は、F10と9170とシマノのパワーメーターと3つの動向を追う必要がありそうです。
Amazon.co.jp


にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です