NEW SRAM eTAP RED eTAP AXS 楽に速く進みたい的感想

噂されていた、NEW SRAM eTAP の詳細が明らかになりましたね。
コンポは、すべてのメーカーに影響があるので、久しぶりのビックニュースになります。

飲みながら、あーだ、こーだと、つまみ程度の感想を書いてみます。

嫁のピナレロに使っていましたので、取り付け、調整をしてきました。
まー楽ですね。ポン付けで速攻でペアリングしますからね。
改善して欲しいと思ったのは、レバーが大振りなのをシマノのようにコンパクトにして欲しいと思ったことと、フロントの変速パワーを上げてほしい所でしょうか?
登りながら、踏んでインナーからアウターに上げる時は、一瞬、踏み込みを緩めないと、
上がらないことがありあます。まぁそんなシュチュエーションほぼありませんがね。
(アルテグラ電動も53Tまでしか対応していないので、フロントディレイラーのモーターパワーなのかな?)

意外だったのは、新型は、12速で、1速増えた分が、
ロー側がクロスレシオになるのかな?と思っていたら、
トップ側にクロスレシオされ10、11、12、13、14,15まではすべてのギアで確定。
フロントが、50/37T、48/35T、46/33T ちっちゃ!!
フロントシングル用のエアロ歯数も50Tと48T

うーーん。
年代別クリテリウムしか勝ち目の私としては、使いにくい。
私のF10は、フロント54T リア25-12の平坦使用です。
フロントは、大きい方が進む気がします。摩擦係数の関係でチェーンが接地している面積が大きい方が伝達力が大きい為です。
平坦は、54-16とかで走ってます。
まぁでも、私よりよほど頭のいい人が作っているので、私が間違っていると思います。

でも、ふと気が付きました。これってヒルクライムには最高のレシオだよね。
フロント46Tなら富士ヒルクライムの斜度でしたらフロントのみで走破可能です。
これも、摩擦係数の観点でアウターで漕いだ方が効率が高いです。
富士ヒルクライム選抜の方がフロント50-34を使用している方が多いのは、
アウターで登っているからだと思います。
平坦の区間もリア10Tなので、何とか行けそうですね。
またフロントシングルの軽量化も、無線なので簡単です。外すだけ。
46-33なら、インナーも、外して軽量化。
12速化でリアをトップ寄りにしたことで、フロントシングル化が可能です。
ヒルクライム、MTBやシクロクロスなど低速で走行する方面にメリットがありますね。
変速ショックも無く、良いな。富士1もフロント48Tとリア10-33で行けるな。

私としては、シングルの歯数も50Tと48Tじゃなくて、
54Tと55Tにしてもらって、リアを32Tから12Tまでにしてくれたら、魅力てきなんですがね。

富士ヒルクライムの斜度だと46T-33Tで、ブロンズレベルの方ならアウターのみで行けますね。
トップ側50T-10Tで56.8kmですから、プロのロードレースには使えませんね。
いずれ、大きいギアがでるんでしょうかね?

チェーンも細くなるようで、かっこいいですね。
バイクのレースをしていた時も、レース用のチャーンの規格は1周り細かったです。
効果が高いんだけど、
お金がかかるのと、
メンテ不足の危険性もあり、使用を禁止しているカテゴリーもありました。
防水用のオイルシールもなく、明らかに軽くて良く動きます。
まったく耐久性がなく1レースと3回ほどの練習で交換になります。
ですが、体感できるほど車速が伸び気持ちいです。
自転車界に細いチェーン規格があれば、と思っていましたが、
12速化で実現したようですね。

それと、リアディレイラーに、シリコンダンパーみたいな物が入り、チェーンテンションが
弱くて良いということで、これも、抵抗が減りますね。
これは、シマノよりアドバンテージがありますね。
多分、軽く回ると思いますよ。

レバー形状もほっそりになった感じですし、
フロント、リア共にデザイン力UPしてかっこいい。
既に、S-WORKSで、完成車が取扱いになっていますが、
ベンジより、ターマックの登りで威力を発揮しそうですね。

では、他では書けないちょっとな所。
シマノ対応では無くなっています。
シマノは11速なので、当然12速に適合しません。
イメージですが、90%超の方が、クランクはシマノを使っているんじゃないでしょうか?
eTAPは、売れたと思いますが、シマノが無線対応していない隙間を狙った商品なので、
ここまで、ヒットしたんじゃないでしょうか?
旧eTAPを、フルコンポで揃える方がいるのか?
そもそもシマノが無線なら売れたかどうか?
シマノが12速してきたら、対応機種として、発表した方が良いのにと思いました。
逆にそれだけ、自信があるということか?

フリーボディーはXDR規格?
つまり、11速の幅に12速をぶち込めないので、フリーを変えてくれということですね。
現在対応しているのが、zippのみ?範囲狭!!でも、Rovalの写真も出ているので、他メーカーも対応できるのかな?
対応させないメーカーもあるでしょうね。
シマノとかカンパ、フルクラムとか、ライバルコンポメーカーに合わせる義理はないだろうし。

新規格スピンドルDUB(ダブ)対応BB?
独自のBBが必要のようです。
ピナレロのITAには対応していないようです。
ピナレロは、GⅩPで対応してくれだそうです。ええーー

打ち込みのBBは、もし変更するなら、一度外して打ち返しになりますが、これは、音鳴りの原因を作る場合もあるので、
あまりやりたく無いですね。
出来れば、新車に入れたいし、両側からねじ込めるWISHBONE (ウィッシュボーン) が、eTAP AXS の対応機種を出してから、購入しても良いかも?
私の乗っているピナレロは、WISHBONE (ウィッシュボーン) ITA70GXP これか?
■スペック
素材:7075 T6. FULL CNC-MACHINED
ベアリング素材:NRSコーティング G5 セラミック
適合フレーム規格:ITA
適合クランク:SRAM GXP
対応フレーム例:PINARELLO, COLNAGO MASTER, 海外スチールフレーム, など
対応BBサイズ:36mm×24T / 70mm
備考:
※組み付け工具:WISHBONE WRENCH-005、もしくはSHIMANO HOLOOWTECH2用の製品をご使用下さい。

クランクのデザインは、かっこ良いと思います。
ですが、パイオニア、シマノのパワーおにぎりは、付きそうもありません。
パワーメーターは、一度使ったら、無しとはなりません。
パイオニアのおにぎりスペースは作っておいた方が売れるのにと、思いました。
(ペダリング効率とか一回体験したら、いらないんですけどね。)
パワーメーター付きのクランクから購入しないといけないので、出費が嵩みます。

それと、最初のほうに書きました、
ハイスピードなクリテリウム、TT、トライアスロンのような、
ハイスピード系に50Tは小さいなと思います。

主要パーツ
チェーン 10,400円
カセット 44,000円
クランクセット 86,700円
クランクセット(パワーメーター付属)160,000円
クランクセット(1X)86,700円
クランクセット(1X、パワーメーター付属)160,000円

カセットとチェーンが(ー_ー)!! たっ高い…….カセットが。

それともフロントは、シマノで行けるのか?人柱が必要になりそうです。

飲みながら、語るくらいのレベルの話ですみません。
最初から、完成車で購入するべきでしょうね。現行のeTAPでも十分だったのが、
フルモデルチェンジした訳ですからね!!

ディスクと12速の波は押し寄せてますね。
逆にリムブレーキのヤフオクでのフレームやホイールとか安いですよね。
ディスクに乗り換えて放出してるんだと思います。
BORAなんて、数がでているので、安いですよ。10万以下。
ライトウェイトやゴキソも多数でてます。
ドグマF8あたりも25万くらいで落ちてました。
お金持ちから、ディスクに移行しているのかな?
私ですが、富士ヒル練習用に、アルミをヤフオクで購入しておきました。
波に乗り遅れたので、しばらくリムで行く(ー_ー)!!

旧型になりましたが、値段がこなれました。シマノクランクが、そのまま使えるのが魅力です。
ヤフオク出品中 145800円 ↓ ↓ ↓ 通常10月よりUPデート用のドングルが付属しなくなりました。
即納 スラム SRAM Red eTap Road Groupset 最大28丁対応 ドングル付属モデル!! 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r304951119
ラクマなら更にお安く 139800円 ↓ ↓ ↓ 手数料分安いです。ここまで安くなりました。
https://item.fril.jp/73593545f460e130179c3b18e22e756f