ロードバイク膝の痛み 対策をしてみる。 

しばらく忘れていましたが、右ひざが痛い。凄い痛い訳では無く、重いような痛みです。
思い起こせば、
ロードバイクを初め、1年ほどたってからペースが上がってきてから痛み始め、研究してきました。
クリート調整、カント調整、踏み方、乗り方、ポジション、インソール交換、シューズ交換、としてきて、最後にBONTバイパー+のワイドフィットに行き着いて、
一様の決着がついていたハズですが、また重い痛みがでてきました。
そもそも私は、右側の腰が悪いのでともて苦労しました。左は良いのですが、右と左で別の身体みたい……。

今回思い当たるのは、4本ローラーによる高回転練習です。高回転といっても110回転20分ですけどね。
今年は、特に痛みを感じなかったので、先月購入した、これしかない?
ダンシングをすると痛みがでるのかな?と思っていましたが、突き止められたかもしれません。

人により、いろんなケースがありますが、大体の方は、ペースが上がって踏めるようになってから、ヒザのちょっと上側か、ヒザの外側の痛みが出るのだと思います。
この痛みが86%を占めると思います。← 細かいな(S-WORKSデータより)
解決法ですが、カント調整で母指球側を高くします。

今回、私が使用したのはこれです。

簡単な実験ですが、素足でゆっくりスクワットすると、大抵の方はヒザが内側に動き、ヒザ同士がくっつこうとすると思います。
今度は、母指球だけにスリッパの角を乗せて同じように、ゆっくりスクワットすると真っ直ぐヒザが落ちるかと思います。
86%の人が親指側の高い内半、11%の方がニュートラル、僅か2%の方が外反で小指が高い。(S-WORKSデータより)
この方達は、ヒザの上か外側に痛みが出る人です。

逆に内側に落ちない人は、ヒザの内側に痛みが来る人で、クリートを外側に広げてると、解決すると思います。
稀ですが、膝の裏側が痛む人、サドルが高すぎか、引き足(変な引き足)をしすぎなので、
サドルを前か下に移動です。サドルを後ろに下げているのは、ステムが短いのかもしれません。

バイクフィット クリートウェッジ高すぎて、困る件。
買っても原因がちがったら、嫌ですよね。そんな場合は、インソールの下に100均一で、硬めのインソールを買ってきてハサミでカットして、インソールに下に両面テープで貼り、
母指球側を高くしてください。
それで、フレーム側にヒザが落ちなければ効果ありです。
私もいろんなインソールを試してきましたが、お勧めはシマノのカスタムフィット。
現在履いているシューズに厚みのある、インソールが入っているなら代える価値はあります。
レンジのオーブン100度で温め、母指球を踏まないように固めてください。それでカントが付きます。


シューズを変える予定があれば、S-WORKS 6 公にされていませんが、最初から1.5度のカントが付いているシューズです。

バイクフィット クリートウェッジ、片方が1mm位の厚み、もう片方がペラペラ。

私が以前組み合わせたのが、先ほどのシマノカスタムフィットのインソールに、S-WORKS 6でした。
ただ、アッパーが柔らかく、ソール側は良いのですが、引き足の時のアッパーの剛性がほしくてBONTバイパー+に変更しました。
S-WORKS 6サイドが狭くて100km越えると、小指に付け根も痛くなったのもありました。

BONTバイパー+は、ワイドフィットを取り寄せて熱形成。インソールはペラペラの付属品です。
木靴といわれ、ガチガチで足の内側に壁があるような感じで、内側に倒れません。
BONTバイパー+にして痛みが消えていましたので、カントのことを忘れていました。
このシューズは、インソールがペラペラだし、シマノインソールを入れたくないので、高いけどバイクフィット クリートウェッジを購入しました。

1枚だけ入れてみました。

クリート用に潤滑剤があるのは、知らなかった。

ローラーを漕いでみた所、漕ぎやすいかも?

実走した所、違和感が!?
今まで使っていない筋肉を使ったので、筋肉が痛いのかな?ただ最近の重い痛み鈍痛ではなく、心地よい痛み?
ちょっと様子を見ながら使って見ようかと思っています。

私の解決方法を書いて見ましたが、人によりさまざまです。
下に踏み過ぎも、ヒザ上が痛くなるので、サイト内のペダリング効率の上げ方を参照にしてください。
踏まないで、回すペダリングを意識するだけで、解決する場合があります。
http://harubow.webstarterz.com/?p=677

ネジが足りないので、12mmから13mmに変更。
大丈夫だろうけど、スプリント中にもし外れたらと思い念のためです。1mm違いだけど、意外と差があるように思えます。

こういう、改造って何かと面倒ですね~

面倒でも、調子が良いので、反対側も入れました。

すべてメーカーのクリートを使用してきましたが、スピードプレイが一番膝にやさしいです。左右の動きが軽い。動きの中心が軸の中心。
若干遊びがあり、3Dに動きます。膝に優しいです。
ですが、TIMEから変えると、ほんの少し1~2wというレベルで力が逃げている気がします。でも痛みには代えられませんし、漕いでいて気持ちがいいです。
ボントのシューズは、ソールも曲げられますので、自分の場合は、右の土踏まずは、フラットにしています。その方が真っ直ぐ踏み下ろせるようです。
プラスしてスピードプレイがお勧めです。

少しでも参考になれば、幸いです。
にほんブログ村 ロードバイク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です