ビアンキ オルトレXR4 インプレ

友人が購入し、富士ヒルクライムの会場でも試乗しましたので、
2回乗ってます。忘れない内にインプレしてみたいと思います。
まず、見た目が良い。エアロ形状でカッコいいですね。
車体に書かれている文字に、センスを感じます。日本人が同じようにすると、
どうしてガンダムっぽくなるのか不思議です。

ビアンキの専門ストアがどんどん出店していますので、売れているんでしょうね。
漫画弱虫ペダルの影響もあるらしいです。
僕は読んでいないけど、もてキャラが乗っていらしい。
そういえば近辺で撮影していてエキストラの募集があります。
10時間の拘束で謝礼3000円。
ロードバイクに乗っていれば、年齢は関係ないらしい。(高校生の役だけど、大丈夫か?)

一漕ぎで、素性の良さを感じます滑らかに進みます。
非常にナチュラルで高バランス型です。
これだけ癖がない車体に乗ったのは、久しぶりです。
バイクのレースをしていたので、コーナーを攻める時に、どこに重心がきているのか?どこに硬さがあり背骨になるのか?無意識に、探してしまいます。
自転車でコーナー攻めないけどね。
低重心の、マドン、ドグマ、高重心のLOOK795、S-wroksベンジ。
真ん中の、イザルコMAXと今回のオルトXR4。
エアロだけど、登りも良さそうで、好みの乗り味ですね。

定価が、スーパーレコードEPSとボーラ35の組み込みで、183万という値段が付いてますので、これで悪かったら困る値段だが(^^)/

富士ヒル会場にて1度目は、混んでいましたが、タイミングを見て1人待にて受付、
ペダル交換、サドル長も同じにしてもらいました。

ここのメカニック作業がテキパキしてすばらしい。
えっていうブースありますからね。(ピナレロ( `ー´)ノ)

たまたまサポートライダーのK.Aさんが来て、少し話します。
本人も気に入ってるようで、好印象のようです。今年は3月に200kmしか乗ってないの、結果がだせそうも無いとのことでしたが、
本番は64分でしたね。ほんと好青年です。

残念ながら今年の、試乗コースは、しょぼ過ぎです!!
トラックが改修中とか、クリートでトラックに入るから追い出されたとの噂があります。
幅2mの砂利ありガタガタの、狭い庭のなかの通路みたいな所を走ります。
前走者を抜くときに加速しまたが、加速もいいですね。
ベンジほどガチガチじゃないので、よどみなく、滑らかに進みます。
ただ、エアロ効果は、マドン、ベンジより劣りますね。F10と同じ位です。
登りは、エアロバイク系より登りますね。ただ全体的に硬いイザルコMXの方が、登る気がします。
なかなか出来過ぎ君です。
すべてにおいて、出来るけど突き抜けた感が無いですね。
インプレが難しいタイプです。
ガタガタ道の振動が少ない気がしていましたが、このインプレを書く際に、カウンターヴェイルというカーボンに特徴があるらしいことを、後から知りました。
(調べてください。)
ということは、効果があるということですね。
何となくですが、いつもより、振動がありませんでしたから。
振動がないので、滑らかにも感じたのかも知れません。
滑らかに感じた方が、やはり踏めますからね。
優等生で、バランスも良く滑らかすべてが、良いので、ホイールの癖が出やすいでしょう。特徴あるホイールを履かせると、もっと面白くなると思います。
10点満点中の平均的が、8点なら、すべての項目で8.5点という、バランス型の良いバイクです。
(バランス型、優等生の解釈)
自分の乗っているドグマは、加速感や、掛けている最中は10点ですが、
それには、FTP4倍以上が必要で、富士ヒルなら75分以内、7%の人間しか出せないレベルです。
、他の振動吸収性、滑らかな加速感等は、オルトレに劣る訳です。
雑誌のインプレ等、トップクラス以上の人がインプレしてしまうと、一般に人が出せない、掛けている状態の評価であり、
オルトレでさえ、性能を100%出し切れるのは、ごく一部のトップクラスの人で、
優等生という言葉は、決して悪い意味ではありません。

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です